[hōbi meets artists] Lina accessory - One cm2 of Happiness
A one cm2 piece of Mino ware tile seems to become her canvas. She uses watercolors, oil paints, or nail polish to create the seasonal patterns for earrings, accompanied by the ghost stories (?!).
From the refined style of her work, the poetic greetings on her message cards, to her elegant earth-tone attire, the word "elegant" aptly describes the feeling of Lina, the Japanese handmade earring artist behind Lina accessory. I imagine her leisurely creating while listening to jazz and burning wood-scented incense...
Me: "Eh?! Wait a minute, ghost stories?"
Lina: "Yes, I enjoy making earrings while listening to ghost stories on YouTube, hehe."
This answer was indeed a bit shocking.
Perhaps the mystery and fright of ghost stories, bringing a hint of tension, unexpectedly help her to focus while making earrings.
Five years ago, due to her husband's job, she moved to Osaka and simultaneously quit her job in Tokyo.
"After leaving my 15-year career in fashion-related work, I started self-learning earring making at home," she said.
Moving to a new environment marked not just a new life, but a completely new chapter.
"Becoming a full-time handmade artist has given me much more freedom than before, and I am very happy doing what I love every day."
The earrings she initially made were quite different from her current style. She experimented with colorful glass beads, metal fittings, and other creations.
"Although my past works had supporters, it felt like they lacked my own style." So, Lina reevaluated her brand and spent a lot of time figuring out how to make her earrings stand out among the hundreds, even thousands, of handmade earrings.
"One day, while taking a bath and looking at the tiles on the wall, I realized that their small size, lightness, and durability made these Mino ware tiles perfect for handmade earrings," Lina explained.
She specifically ordered Mino ware tiles from a factory in Gifu Prefecture, famous for its thousand-year history of producing Minoyaki wares.
"The cute four-petal flower shape was specially prepared for me by the factory."
Three years ago, Lina moved back to Tokyo from Osaka, and last year she participated in a major Japanese handmade exhibition for the first time, which was also when we first met.
I still remember feeling very nervous at that time, as my Japanese language skills were limited, and talking to a Japanese handmade artist I had never met was quite a "challenge."
This year, I visited Lina again at the Japanese handmade exhibition. Her booth was still bustling with people. She patiently introduced her earrings to each customer with a smile, while her husband quietly organized the goods beside her.
"Preparing for the exhibition takes about 1.5 months, and I made around 300 sets of earrings each time."
Usually, all of Lina accessory's earrings are sold out by noon on the second day of the two-day exhibition.
"I just thought that since people have five fingers and it's an odd number, it would be convenient for earring lovers to mix and match as they please, so I launched the 5-earring set as my hero product, hehe," she shared while showing me the set that boosted her popularity. Indeed, sometimes simply "feeling right" can lead you to success.
"Until the day my earrings are no longer needed, I will keep making them, but I will make sure they are needed."
This simple statement deeply moved me. It succinctly expresses the passion and professionalism of Japanese handmade artists towards their craft.
(End)
*興味をお持ちの方は、以下の翻訳文を参考にしていただければ幸いです。*
[hōbi meets artists] Lina accessory - 1平方センチメートルの幸せ
1平方センチメートルの美濃焼のタイルは、まるで彼女のキャンバスのようです。水彩、油彩、あるいはネイルポリッシュを混ぜて描き、季節ごとの細やかな模様のイヤリングが、怪談(?!)の声に包まれながら生まれます。
彼女の作品の洗練されたスタイル、詩のような挨拶が添えられたメッセージカード、落ち着いた色合いの上品な服装から、「優雅」という言葉はLina Accessoryの日本の手作りイヤリング作家リナさんを表現するのに十分です。私は、彼女がジャズを聴きながら、木の香りのするアロマを焚き、ゆったりと創作している姿を想像します…。
私:「え?!ちょっと待って、怖い話?」
リナさん:「そうよ、YouTubeの怖い話を聴きながらイヤリングを作るのが好きなの、ふふふ。」
この答えには本当に予想外です。
おそらく、怪談の神秘と恐怖がわずかな緊張感を引き起こし、イヤリングを作る際に集中力を高めるのでしょう。
5年前、夫の仕事の関係で大阪に引っ越し、リナさんも同時に東京での仕事を辞めました。
「15年間続けてきたアパレル関係の仕事を辞めて、家でイヤリング作りを独学で始めました。」
新しい環境に引っ越した後、新しい生活だけでなく、まったく新しい人生が始まりました。
「フルタイムの手作り作家になってからは、以前よりも自由になり、毎日自分の好きなことをしているので、とても幸せです。」
最初に作ったピアスやイヤリングは現在のスタイルとは大きく異なり、カラフルなガラスビーズや金属部品などを試していました。
「過去の作品にも応援してくださった方はいましたが、自分のスタイルが欠けているように感じました。」
リナさんは自分のブランドを見直し、数百、さらには数千もの手作りピアス・イヤリングの中で自分のを際立たせる方法に頭を悩ませました。
「ある日、お風呂に入って壁のタイルを見ていたら、小さくて軽くて硬い、この美濃焼の特徴はまさに手作りピアス・イヤリングにぴったりじゃないかと思いました。」
リナさんは特に千年の歴史を持つ美濃焼で有名な岐阜県の工場から美濃焼のタイルを注文しました。
「可愛い四つ葉の花の形も、工場が特別に用意してくれたものです。」
3年前、リナさんは大阪から東京に戻り、昨年初めて日本の大型手作り展に参加しました。それは私たちが初めて会ったときでもあります。
そのときの私は非常に緊張していたことを覚えています。なぜなら、私の日本語の能力は限られており、初めて会う日本の手作り作家と話すのは確かに「挑戦」でした。
今年再び日本の手作り展でリナさんを訪ねましたが、彼女のブースは相変わらず人が絶えませんでした。彼女は微笑みながら一人一人のお客様に作品を丁寧に紹介し、夫は黙って商品の整理をしていました。
「出展の準備には約1.5ヶ月かかります。毎回約300セットを作ります。」
通常、Lina Accessoryの作品は展示会の2日目の昼までには全て売り切れます。
「人の指は5本あって、それが奇数なので、ピアスやイヤリング好きの人が自由に組み合わせられるように、5つセットのピアス・イヤリングを定番商品として出すことにしました、ふふふ。」
彼女は人気が上昇したこのセットを見せながら言いました。確かに、時には「感じがいい」だけの理由が成功への道を導くことがあります。
「私のピアスやイヤリングが必要とされなくなる日が来たら作らないつもりですが、それまで必要とされるように作り続けます。」
この言葉は私の心に深く響きました。簡単な一言ですが、日本の手作り作家が手作りに対する情熱とプロフェッショナリズムを十分に表現しています。